今日は何の日「昭和の日」!?
大正15年(1926年)12月25日、大正天皇崩御により同日、当時の皇太子、裕仁親王が皇位を継承し「昭和」に改元、昭和64年(1989年)1月7日昭和天皇の崩御に伴い「昭和」は「平成」に改元、終焉を迎えた。
※昭和時代の期間は、62年と2週間!!
今日はその「昭和天皇のお誕生日」…!?
明治34年(1901年)4月29日、現在の東宮御所において誕生された。
昭和時代には「天皇誕生日」として…、平成になって「緑の日」となり、平成19年(2007年)から「昭和の日」に変更となる。
その時の祝日法に「昭和の日…激動の日々を経て、復興を遂げた昭和を顧み、国の将来に思いをいたす」…と定められている。
奇しくも今日は、震災から50日…!?
まさに今、未曾有の大災害…この、行き先の見えない現実を、復興に向けて考え、歩みだす一日になれば…と!?
« とうとう明日は、「第4回樟葉宮みっけ市」!! | トップページ | 「第4回樟葉宮みっけ市」無事終了!? »
「管理人の豆知識」カテゴリの記事
- 明日から「3連休」ですね(^_-)-☆(2016.10.07)
- 「ウォーキング」を始めて…やっと半年です(^^♪!?(2014.10.31)
- 「ダイエット…再開」(@_@;)??(2013.08.23)
- 枚方市~交野市は「七夕伝説発祥の地」…(^_-)-☆(2013.07.06)
- ご存知ですか…??「R-1ヨーグルト」…(*^。^*)!!(2012.10.19)
コメント